忍者ブログ

桜梅桃李

entry_top_w.png
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

entry_bottom_w.png
entry_top_w.png
OB1311780052776.png
久しぶりに描きました擬人化あまたん。白野威のほうです。
やっぱり大神は好きですね。ここまで思い入れのあるゲームは他に無いと思います。BASARAよりもあるでしょう。
イスアマが1番好きです。イッスンの漢っぷりに惚れ惚れします。
どなたか管理人に、イスアマプリーズ~


タイトルの後妻打ちは、「うわなりうち」と読みます。
NHKのタイムスクープハンターで知りましたが、女のプライドを守る戦いと思いましたね。
紹介された時代は江戸初期でしたが、古来からある風習だそうです。
離縁された先妻が、それから1ヶ月内に元夫が後妻を迎えた場合、行って良い風習です。
その名の通り、先妻が後妻へ討ち入りするのです。
とはいえ、刃物などの武器はご法度です。本当に斬り合いをするのではなく、後妻の家(つまり、元は自分の婚家ですが)で暴れるというものですが。
日本の歴史に於いての女性の位置というのは、男の出世の為の道具のようなものでした。
家柄の良い嫁を娶れば、それが出世への足掛かりになりますし、同盟の為の政略結婚とか、とかく男の都合で嫁いだり出戻ったりしていました。
男社会ですから仕方が無かったのですが、だからと言って大人しく従うなど嫌に決まっています。
吐きだすことの出来ない憂さをぶつけられる場として出来たのが、後妻打ちのようです。
戦国時代は盛んだったそうですが、江戸時代に入り世が安定してきてからは次第に無くなったそうです。
男が戦場で生死を掛けた戦をしていた頃、女はプライドを掛けた戦いをしていたのですね。
ちなみに、この後妻打ちに男は一切口出し出来ません。
PR
entry_bottom_w.png
この記事にコメントする
お名前 
タイトル 
メールアドレス 
URL 
コメント 
パスワード 
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
plugin_top_w.png
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
リンク
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
pixiv
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
手書きブログ
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
プロフィール
HN:
矢島秀義
性別:
非公開
自己紹介:
九州でまったり棲息するナマケモノです。
「大丈夫です! 俺、矢島ですから!」by オダギリジョー

e-mail hide-yajima@hotmail.co.jp
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新コメント
[12/16 ハロ丸]
[08/08 郡司]
[09/25 郡司たかひろ]
[09/14 郡司たかひろ]
[07/11 管理人 矢島]
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新トラックバック
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
最新記事
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
ブログ内検索
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
バーコード
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
P R
plugin_bottom_w.png
plugin_top_w.png
アクセス解析
plugin_bottom_w.png
Copyright 桜梅桃李 by 矢島秀義 All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]