×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ようこそ 桜梅桃李へ
こちらはよろず趣味サイトです。
このブログでは、日記やお知らせ等を記載しています。
作品は、pixiv(絵・小説)、手書きブログ(絵)をご覧下さい。
pixiv http://www.pixiv.net/member.php?id=2310102
手ブロ http://tegaki.pipa.jp/423262/
こちらはよろず趣味サイトです。
このブログでは、日記やお知らせ等を記載しています。
作品は、pixiv(絵・小説)、手書きブログ(絵)をご覧下さい。
pixiv http://www.pixiv.net/member.php?id=2310102
手ブロ http://tegaki.pipa.jp/423262/
PR
画像が暗くて済みません。
チャイが26日に6歳になりました。立派な熟女です。
でも相変わらず気持ちは子猫のようです。人間と、猫は年上のつぼみだけという環境でずっと育っていますから、多分気持ちが子供のままなのでしょう。
そのつぼみも来月7歳になり、とうとうシニア~
そろそろカリカリをシニアに変えんといかんな。
すっかりご無沙汰の・・・前回の記事が去年の5月・・・
ブログは自己満足の世界ですから、書く書かないは自由とはいえ、期間が開きすぎですよね
その間に七つの大罪(アニメ)も始まり終わってしまって、次週からアル戦。
アル戦はずーっと昔に読んでいますが、あまりにも昔すぎて内容を忘れてしまっています。
どんな話だったっけ?確か亡国の王子が供と一緒に、なんちゃらだったような~と言っていたら、同じく読んだことのある身内から、
聞き分けの良い梵天丸と小十郎の話
と教えてくれました。
アニメは荒川さんの絵ですが、アル戦というと本の表紙の天野さんの絵の印象が強く、えらく健康的になったな(失礼)という感想を持ちました。
そういや七つの大罪の最終回は、荒川さんが描いたメリオダスとヘンドリクセンで〆ていましたね。あまりの違和感の無さでした(笑)
毎回最後に出てくる書きなぐったようなホークが結構好きでした。
タイトルのアル戦の思い出というのは、内容ではなく状況というか。
ずいぶん前の話になりますが、2月に長野の松本市に行ったことがあるのです。
当時は東京に住んでいて、新宿からあずさに乗っての一泊旅でした。予定ではそうでした。
当日、なんと寝過ごして乗り過ごしてしまったのです。
ですが朝からかなりの雪でして、この分だと列車は遅れているに違いない。よし、八王子から乗るぞと。(吉祥寺に住んでいました)
案の定、列車は遅れていました。結果として、待たされもせずに八王子から乗れましたよ。
しかし長野に近づくにつれ雪の激しさは増し、途中徐行しながらも進んでいましたが、どうもパンタグラフに異常が起きたようで、竜王駅で乗り換えなければならなくなりました。
元からの遅延にずっと車内はブーイングの嵐でしたが、雪が珍しい管理人は車窓の雪景色が楽しかったですよ。
で、そのときに読んでいたのがアル戦だったのです。(繋がりが長い)
竜王駅から乗り換えになって、ほとんどの乗客は初めに来た列車に乗りましたが、時間に余裕があった管理人は1本遅らせました。
あずさの中で待っていますと、同じく待機中の学生らしき一団が乗客の置き土産の食べ物を収拾していました。
表現は悪いですが、火事場泥棒のようでした(笑)
お久しぶりです。
気付けば2014年も4ヶ月が過ぎGWも過ぎ、これが今年初めての日記という、凄い体たらくぶりです。
いえね、今年頭に大きな仕事を貰い、それで忙しかったんだ・・と見苦しい言い訳を。
そう言いつつ、3月の終わりに九度山に行ってきました☆
伊達な旅の途中ですが、16年の大河がゆっきーに決まったので、その記念に九度山旅行記を書きます。
大阪方面から行きましたので、難波から南海電鉄に乗りました。
橋本で各停に乗り変えましたが、いやに外国人観光客が多い。何でやろ?と思っていましたが、多分高野山観光ではないでしょうか。
九度山で降りたのは、管理人以外はどうも地元の方っぽい。しかも駅は小さかった・・・うん、蟄居場所だもんね・・・
思ったより大阪からそんなに遠くない場所で、大坂の陣の際は馬で駆けつけたのでしょう。
目的は真田庵(善名称院)なので、一路そこに向かいました。駅から500mくらいでしょうか。
雷封じの井
幸村が、落ちた雷を井戸に封じたという逸話があるそうで、蓋がされています。
サナダテのネタにもされるそうです(笑)
昌幸父ちゃんを祀っている真田権現
資料館もありまして、これは撮らねばならぬと思いました。
犬・・・豚にも見えますが・・・鼻の辺りがいかんのだな。
資料館は200円有料ですが、見学料は志次第という感じで無人販売のように料金入れが置いてあるだけです。
ちゃんと払ってきましたよ。
平日に行った為か、あまり見物客は無かったですが(でも無人というわけではないです)、これから盛り上がるんじゃないでしょうか。
真田太平記の写真も飾られていました。こちらは信之兄ちゃんが主役ですが、真田丸は幸村主役ですしね。
個人的には信之兄ちゃんも捨て難いのですが。真田家を守ってくれた人だから。(父と弟は、結構やりたい放題だからな。そこんところは幸隆じいちゃんの血が濃い気がする(笑))
本当に真田庵を見たら帰ったという九度山旅行です。
大阪からの帰り、大阪駅で発見。
わからん・・・意図が読めんよ大阪府警・・・
そういや地下鉄構内で、「草食系より大阪府警」というキャッチコピーも見ました。
気付けば2014年も4ヶ月が過ぎGWも過ぎ、これが今年初めての日記という、凄い体たらくぶりです。
いえね、今年頭に大きな仕事を貰い、それで忙しかったんだ・・と見苦しい言い訳を。
そう言いつつ、3月の終わりに九度山に行ってきました☆
伊達な旅の途中ですが、16年の大河がゆっきーに決まったので、その記念に九度山旅行記を書きます。
大阪方面から行きましたので、難波から南海電鉄に乗りました。
橋本で各停に乗り変えましたが、いやに外国人観光客が多い。何でやろ?と思っていましたが、多分高野山観光ではないでしょうか。
九度山で降りたのは、管理人以外はどうも地元の方っぽい。しかも駅は小さかった・・・うん、蟄居場所だもんね・・・
思ったより大阪からそんなに遠くない場所で、大坂の陣の際は馬で駆けつけたのでしょう。
目的は真田庵(善名称院)なので、一路そこに向かいました。駅から500mくらいでしょうか。
雷封じの井
幸村が、落ちた雷を井戸に封じたという逸話があるそうで、蓋がされています。
サナダテのネタにもされるそうです(笑)
昌幸父ちゃんを祀っている真田権現
資料館もありまして、これは撮らねばならぬと思いました。
犬・・・豚にも見えますが・・・鼻の辺りがいかんのだな。
資料館は200円有料ですが、見学料は志次第という感じで無人販売のように料金入れが置いてあるだけです。
ちゃんと払ってきましたよ。
平日に行った為か、あまり見物客は無かったですが(でも無人というわけではないです)、これから盛り上がるんじゃないでしょうか。
真田太平記の写真も飾られていました。こちらは信之兄ちゃんが主役ですが、真田丸は幸村主役ですしね。
個人的には信之兄ちゃんも捨て難いのですが。真田家を守ってくれた人だから。(父と弟は、結構やりたい放題だからな。そこんところは幸隆じいちゃんの血が濃い気がする(笑))
本当に真田庵を見たら帰ったという九度山旅行です。
大阪からの帰り、大阪駅で発見。
わからん・・・意図が読めんよ大阪府警・・・
そういや地下鉄構内で、「草食系より大阪府警」というキャッチコピーも見ました。
チャイが結構育って、つぼみと遜色なくなってきました。
前ははっきりと大きさが違ったんだけどなあ。
春が来れば、つぼみ6歳、チャイ5歳になります。
大ちゃんおめでとー!!
フィギュアの高橋大輔選手ですが、オリンピックに選ばれるかヒヤヒヤしてテレビを見ていました。
女子はもう、全日本の順位通りだろうと安心して見ていましたが、男子が・・・
1枠は、ゆづ(羽生結弦選手)で決定ですから残り2枠。やっぱり町田くんは外せないよなーとすると、残り1枠が大ちゃんと小塚くんと織田くんの争いかー(余談ですが、町田くんの火の鳥のラストポーズがツボに入って笑えます)←町田くんごめん
などと考えながら発表を見てました。
大ちゃんがコールされたとき、涙出ました。小塚くんと織田くんには悪いけど、大ちゃんにオリンピックに行って欲しかったから。
そして鈴木さん、全日本優勝おめでとうございます。ショートもフリーも素敵でした。
真央ちゃん共々、最後の競技となるオリンピック、頑張って下さい。
ソチのとき、ちょうど研修会が重なりそうなんですが、何とか生放送を見るよ!
戦国時代をモチーフにしている今期の仮面ライダーですが、力づくの世界で何を争っているのかというと、ストリートダンスステージ。
そう考えると、下剋上だ戦国時代だと言われてもねえ・・・と少々笑えてしまうのですが、まあステージ=領地という意味なんでしょうか。
実際に領地(チームの集合場所)を争奪するような内容になってしまうと、子供番組としては、やりすぎの感があるので、これで良いんでしょうね。
とはいえこれは序盤戦で、もっと裏に何かある雰囲気を醸し出しているユグドラシルに期待しています。ちょっと新作GAROっぽい。
しかし、何でフルーツをモチーフにしたんだろうか・・・スタイリッシュじゃないというか、毎回「クールじゃねえ」と思います。
多分歴代1位の笑える変身だと思うのですよね。ライダーデザインも何だかなあ。
大人目線だから、こう思えるのでしょうか。子供受けは良いのかな?
モチーフが、戦国武将・果物・錠前・花(バイク)と、見事に統一感がない。
と、何やかや言っていますが、久保宗様目当てに見ています。
久保宗様繋がりというわけではありませんが、白石駅から仙台駅までに乗った電車に驚きました。(ここから本題)
手動扉!?
ちょうど白石駅発の電車だったようで、ホームに停止していたのです。
近づいて違和感が。
扉が開いていない。
回送?と思ったのですが、中に乗客がいるんです。
もしかして、もう発車するのかな?乗り遅れたかな?とも思ったのですが、発車時間ではないし、一向に出発する様子もない。
ふと、扉にボタンがあるんです。「開」のボタン・・・
押すんか? 自分で開けるんか!?
衝撃を受けながら恐る恐る押すと、難なく扉は開きました。
乗って扉を振り返ると、中は「開」と「閉」のボタンがありました。これも押すのだろうかと「閉」ボタンを押すと閉まりました。
見てみると、各扉に同じボタンが付いているのですよね。
手動!?
凄い衝撃でした。
その後に乗り込む乗客も、当たり前のようにボタンを押して手動で開閉しているものですから、これがこちらの常識なんだなあと驚きましたよ。
理由は雪でしょうか。
管理人の地域では電車の扉は自動で、ホームで待機している場合は全て開いた状態です。(多分こちらが全国的には一般的と思う。東京もそうだし)
夏はともかく冬は寒いですが、我慢できないくらいではありません。
でも豪雪地帯はそれどころではないでしょうし、何しろ雪が入り込むでしょうね。だから各扉独立で開閉できるように(しかも手動)なっているのだろうと思います。
違う文化を実体験できました。
そう考えると、下剋上だ戦国時代だと言われてもねえ・・・と少々笑えてしまうのですが、まあステージ=領地という意味なんでしょうか。
実際に領地(チームの集合場所)を争奪するような内容になってしまうと、子供番組としては、やりすぎの感があるので、これで良いんでしょうね。
とはいえこれは序盤戦で、もっと裏に何かある雰囲気を醸し出しているユグドラシルに期待しています。ちょっと新作GAROっぽい。
しかし、何でフルーツをモチーフにしたんだろうか・・・スタイリッシュじゃないというか、毎回「クールじゃねえ」と思います。
多分歴代1位の笑える変身だと思うのですよね。ライダーデザインも何だかなあ。
大人目線だから、こう思えるのでしょうか。子供受けは良いのかな?
モチーフが、戦国武将・果物・錠前・花(バイク)と、見事に統一感がない。
と、何やかや言っていますが、久保宗様目当てに見ています。
久保宗様繋がりというわけではありませんが、白石駅から仙台駅までに乗った電車に驚きました。(ここから本題)
手動扉!?
ちょうど白石駅発の電車だったようで、ホームに停止していたのです。
近づいて違和感が。
扉が開いていない。
回送?と思ったのですが、中に乗客がいるんです。
もしかして、もう発車するのかな?乗り遅れたかな?とも思ったのですが、発車時間ではないし、一向に出発する様子もない。
ふと、扉にボタンがあるんです。「開」のボタン・・・
押すんか? 自分で開けるんか!?
衝撃を受けながら恐る恐る押すと、難なく扉は開きました。
乗って扉を振り返ると、中は「開」と「閉」のボタンがありました。これも押すのだろうかと「閉」ボタンを押すと閉まりました。
見てみると、各扉に同じボタンが付いているのですよね。
手動!?
凄い衝撃でした。
その後に乗り込む乗客も、当たり前のようにボタンを押して手動で開閉しているものですから、これがこちらの常識なんだなあと驚きましたよ。
理由は雪でしょうか。
管理人の地域では電車の扉は自動で、ホームで待機している場合は全て開いた状態です。(多分こちらが全国的には一般的と思う。東京もそうだし)
夏はともかく冬は寒いですが、我慢できないくらいではありません。
でも豪雪地帯はそれどころではないでしょうし、何しろ雪が入り込むでしょうね。だから各扉独立で開閉できるように(しかも手動)なっているのだろうと思います。
違う文化を実体験できました。
カレンダー
リンク
pixiv
手書きブログ
プロフィール
HN:
矢島秀義
性別:
非公開
自己紹介:
九州でまったり棲息するナマケモノです。
「大丈夫です! 俺、矢島ですから!」by オダギリジョー
e-mail hide-yajima@hotmail.co.jp
「大丈夫です! 俺、矢島ですから!」by オダギリジョー
e-mail hide-yajima@hotmail.co.jp
最新トラックバック
最新記事
最古記事
ブログ内検索
P R
アクセス解析